〒211-0044 神奈川県川崎市中原区新城2-3-9-1F
武蔵新城駅下車 南口徒歩7分
予約時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | * | / |
15:00~19:30 | 〇 | 〇 | 〇 | / | 〇 | / | / |
*:土曜日の受付時間は8:30~13:00で、午後は休診です。
○:木曜日は予約診療
◆日 時
木曜日:1部 15:00〜16:00
2部 16:00〜17:00
土曜日:3部 15:00〜16:00
4部 16:00〜17:00
◆会場 千年温泉2階休憩室
川崎市高津区千年新町20-4
◆月 謝 4000円
※1回 1500円・・・当日空きがあれば当日のみの参加も大丈夫です。
参加の際は電話でご確認ください。
◆持ち物 タオル、飲み物 等
※動きやすい服装でおこし下さい。
①気分転換 | 日常の心と体のストレスの発散。 ゆっくり呼吸することで、副交感神経を優位にする。 副交感神経が働くということは、リラックスするということ。 |
②ケガの予防 | 筋肉および、関節をゆっくり伸ばし硬いところを改善し、 柔軟性を高め、動きの範囲を広げます。 |
③血流を良くする | ストレッチにより、足先、指先にまで血液が流れるようになり ゆっくり呼吸することにより、酸素、栄養をすみずみまで送る ことができ、若さを保つことにつながります。 |
ストレッチをすると睡眠が深くなると言われています。
それは、自律神経(副交感神経)の働きを良くする為と考えられ、
深い睡眠をとる為には、寝る前の軽いストレッチは効果があります
また、41度以下のお風呂に約20分入るのも
副交感神経の働きを強くするのでおすすめです
予約時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | ⁂ | 〇 | * | / |
15:00~19:30 | 〇 | 〇 | 〇 | / | 〇 | / | / |
⁂:木曜日は予約診療です。
*:土曜日の受付時間は8:30~13:00で、午後は休診です。
神奈川県川崎市中原区の≪しみず整骨院(接骨院)≫です。武蔵新城駅徒歩7分。
骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷などのけが及び、腰痛、肩こり、膝痛
その他の痛みおまかせください。
治療法は、手技、物療、骨盤調整カイロ、自律神経免疫療法、
マグネセラピー(交流磁気)、足低板、ストレッチ等です。
患者様1人1人の症状に合わせ自己治癒力を高め早期回復を目指し笑顔が取り戻せるよう
スタッフ一同、全力で治療いたします。交通事故、労災取扱。
対応エリア | 神奈川県川崎市中原区・新城 |
---|
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
月~水、金8:30~12:00/15:00~19:30
土 8:30~13:00
※日曜・祝祭日
(木曜日は予約保険外診療)は除く
〒211-0044
神奈川県川崎市中原区
新城2-3-9-1F
武蔵新城駅下車 南口徒歩7分
月~水、金
8:30~12:00/15:00~19:30
土
8:30~13:00
日曜・祝祭日
(木曜日は予約保険外診療)
(05/02)9月 夏休みのお知らせ
(08/26)鍼灸・マッサージメニュー
(04/08)ストレッチ教室!!
(10/30)鍼灸あん摩指圧マッサージ師
(10/04)しみず整骨院のご利用案内